

日本人の老後は安泰!?
これだけ情報が氾濫している社会においても、私たちが知っている真実はほんの一握り。 自分で情報を解析する力を持たなければ、結局何も知らないに等しいのです。 経済コンサルタントの大江英樹氏にインタビューしてそんなことを感じました。...


忙しいは「悪」である!?
ついつい忙しいって口にしていませんか? 忙しいということは、働き方にムダがあるということ。 そうおっしゃるのは、キャノン電子社長の坂巻久氏。 坂巻氏は1980年代後半から、「時短」改革の必要性を説き、 1999年の社長就任時から現場の働き方改革を進めて、経済界でも注目を集め...


国技館に大相撲を観に行きたい!
一度、国技館に相撲観戦に行ったことがあるのですが、 あのテレビ越しに見ていた土俵が目の前に広がり、 そこで力士が闘いを繰り広げている様子は圧巻でした。 しかし、初心者ゆえに、会場入りの時間や館内施設の見るべき場所などを よく把握しておらず、なんだかもったいなかったなとも思っ...


夢のツリーハウス
日本におけるツリーハウスの第一人者、小林崇さんにお会いしてきました! 小林さんは世界のツリーハウスビルダーの間でも著名な方なのですが、 小林さんの手がけるツリーハウスの魅力は、 おとぎ話や空想の世界からそのまま抜け出たような独創的な造形にあります。...


妄想力こそ、全ての出発点!
情景師アラーキーこと、ジオラマ作家の荒木智さんのアトリエにお邪魔して、 ノルスタジックなジオラマワールドを拝見させていただきました! 荒木さんに取材して驚いたのが、その技術や表現力のみならず、 題材となる情景には深〜いイマジネーションの世界が広がっていたこと。...